小ロット印刷

容器の印刷でお困りですか?経験豊富な当社にご相談ください。容器選びから印刷まで全てお任せください!

当社では2005年より容器の小ロットシルクスクリーン印刷サービスをスタートし、
現在では多くのお客様からご利用いただけるようになりました。
より一層お客様からお喜びの声をいただけるよう、日々努めております。

シルクスクリーン印刷とは

シルクスクリーン印刷は、容器に直接印刷を施します。シールラベルにはない作り込まれた印象の商品になります。

容器自体はシンプルな既製品の規格容器であっても、独自のデザインでシルクスクリーン印刷をすると見違えるほど素敵な商品になります。

小ロットシルクスクリーン印刷サービスの5つの特徴

最近の商品ライフサイクルの短期化から、小ロット&クイックに商品化することが不可欠となっています。
東静容器の小ロットシルクスクリーン印刷はお客様の在庫負担を軽くし、また最近の傾向である多品種小ロットでの商品化を可能にします。

また、初めての方にも安心してご利用いただけるよう、お客様毎に担当者がつき、容器選びから入稿相談、印刷、納品まで一貫して対応させていただきます。

Point 1

容器選びから印刷まですべておまかせください。
Point 2

何個からでもお引き受け可能です。
Point 3

他社容器のお持ち込みも可能です。
Point 4

容器の印刷実績と経験が豊富です。
Point 5

担当による綿密な事前打合わせで安心です。

シルクスクリーン印刷の流れ

印刷仕様についての打ち合わせ

お見積りに必要な情報(印刷仕様)

① 印刷色
用意してある規準色以外の色を印刷する場合、調色となり調色代がかかります。

② 容器の形
容器のお持込みの場合は見本品をご提示ください。

③ 印刷デザイン
打ち合わせ時にデザインデータが出来ていますとご相談がスムーズです。

綿密な事前打ち合わせで安心です。メール、TEL、FAX、ショールームでのお打ち合わせとなります。内容に応じて弊社営業担当が直接お伺いいたします。

印刷仕様の確定・料金お見積り
印刷仕様・お見積りの条件をご確認

印刷仕様・お見積り条件をご確認ののち発注書をお送りください。
メール、FAXにて発注確認の取り交わしをおこないます。

印刷デザインデータのご入稿

印刷デザインデータについて

①シルクスクリーン印刷データは アドビ Illustratorでお作りください。

②印刷可能範囲に、原寸でデザインされることをおすすめいたします。
ポジ作成時に縮小を行うと印刷が難しい場合があります。なお、印刷が可能な範囲はボトルによって異なります。当社にお問い合わせいただければ印刷可能範囲をお知らせいたします。

③細い文字や模様は印刷が困難な場合があります。
目安として普通のコピー機でコピーして鮮明に出ていればシルクスクリーンでも印刷が可能です。

④データ入稿時には文字を全てアウトライン化してください。
Illustratorデータがご用意できない場合もご安心ください。Illustratorデータ作成を別途手配可能です。

原稿データご入稿・作成ガイドについて詳しくはこちら

印刷仕様図のご確認

印刷仕様図をお出ししますので、内容をご確認ください。
承認はメールやFAX等でご連絡下さいますようお願い申しあげます。

シルク印刷仕様書
製版作業

※製版が終わった後、デザインを変更すると再度製版が必要になります。
その場合は製版料金が発生します。

シルクスクリーン印刷版
工場の印刷工程スケジュールに組み込み

下記項目がすべて確定した段階で予約が可能となり納期が決まります。

① ボトルの納入日
② 印刷版の出来上がり日
③ (インク新規の場合)インクの納入日

出荷予定日を御連絡いたします。

印刷・納品

※納期は、商品の種類や印刷内容など、またその時々の諸事情によって多少変動することが想定されますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは、弊社営業担当にお問い合わせください。

※小ロットシルクスクリーン印刷サービスの内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

注文時に確認していただきたいこと

印刷可能ロット数

容器のご用意に応じて対応可能数が変わります。
当社の場合:1ケースから印刷可 お持込みの場合:何個からでも印刷可

※1箱につき1柄でお願いします。
※お持ち込みの場合は事前に梱包状態を確認させていただきます。
※容器や加飾内容によっては1,000個からのお引き受けとなる場合があります。

納期の目安

容器や印刷色により異なります。
1色1工程・1,000個未満・サンプル無しの場合:製版完了後 30日~45日

※容器や印刷色により異なります。詳しくは営業担当にお問い合わせください。