
美容液や化粧オイルなどの化粧品やCBDオイルやプロポリスなどの健康食品、メンテナンスオイルやアロマオイルなどの雑貨によく使われているスポイト容器ですが、選べるゴムの種類が多すぎて迷ってしまわれる方が多くいらっしゃいます。
そこで、それぞれの特徴についてご説明いたします。尚、内容物との相性やお好みといった個々の要件があるかと思いますので、あくまで容器屋の参考としていただければ幸いです。

「 当社が扱っているスポイド容器のゴムは、天然ゴム、エラストマー、
ニトリルゴム(NBR)、シリコンゴム、ブチルゴムの5種類です。」
- 天然ゴム(NR)
- 【Good】
最も安価
摘まみ具合はちょうどいい弾力
自然のものが良いという方におすすめ
【Bat】
耐久性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性は劣る
長期在庫は劣化するので不可
熱に弱い(耐熱安全温度65℃)
ゴム臭がする(輪ゴムを集めて嗅いだ感じ)
白はアイボリーに近い色
【おすすめ用途】
とにかく安いスポイド容器が欲しいとき
- エラストマー(TPS)
- 【Good】
天然ゴムの次に安価
摘まみ具合は柔らかくややネメッとした感じ
樹脂が原料なのでゴム臭がない
白色はきれいな白
【Bat】
耐久性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性は劣る
熱に弱い(耐熱安全温度60℃)
【おすすめ用途】
なるべく安いスポイド容器が欲しいとき
化粧品向け
- ニトリルゴム(NBR)
- 【Good】
耐久性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性に優れる
総合的にバランスが良い
【Bat】
やや価格が高い
摘まみ具合は天然ゴムよりやや硬い感じ
熱にやや弱い(耐熱安全温度80℃)
ゴム臭が若干ある
白はややアイボリーに近い色
【おすすめ用途】
アロマオイルや溶剤など強めの内容物向け
CBDオイル向け
- シリコン(Si)
- 【Good】
耐久性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性に優れる
摘まみ具合は柔らかい
ゴム臭がない
熱に強い(耐熱安全温度180℃)
最も白く美しい色
【Bat】
最も揮発しやすい
ホコリがつきやすい
価格が高い、黒色は生産なし
【おすすめ用途】
化粧品や溶剤など強めの内容物向け
調香など香りに繊細なとき(保存は不可)
- ブチルゴム(IIR)
- 【Good】
耐久性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性に優れる
すべてにおいて優秀
熱に強い(耐熱安全温度110℃)
【Bat】
価格が高い
摘まみ具合は天然ゴムよりやや硬い感じ
ゴム臭が若干ある
白色だがシリコンに比べてややくすんでいる
【おすすめ用途】
アロマオイルや溶剤など強めの内容物向け
化粧品向け
揮発性の高い内容物向け
耐油性、耐溶剤性、耐薬品性一覧表






