シルクスクリーン印刷
シルクスクリーン印刷とは、ナイロン、ポリエステル、ステンレスなどで作った織布に非画像部をマスキングした穴の空いた幕(スクリーン)を作り、その上からインクを塗り、印刷インキで織布のマスキングされなかったところ(スクリーン)を通して被印刷物に印刷する方法です。シルク印刷を行うと、インクの層が厚く盛り上がった感じ(肉厚に)仕上がりますので、質感・高級感のある印刷を実現できます。その反面、とても微細なデザインの印刷はやや苦手です。したがって、シンプルなイラストやロゴなどの文字の印刷に適しています。ただし、多色刷りの場合は、オフセット印刷に比べて、手間がかかり割高となります。なお、この印刷方法が開発された頃は、幕(スクリーン)としてシルク(絹)が利用されていたことから、「シルク印刷」という名前が付きました。ただ、最近では、ナイロンなどの化学繊維が使われることが多くなった関係でスクリーン印刷と呼ばれることも増えてきました。